ぐるっとぐりっど

日曜プログラマがいろいろ試してみたことを、後の自分のためにまとめておく場所

kubernetes

cephを1ノードで構築する

最近作ったkubernetesのクラスタのPersistent Volumeを何にするか考えていて、NFSでもいいのだけど、せっかくだからdynamic provisioningを体験するべく、cephを導入してみることにした。 とはいえ、冗長構成にすると、VMだらけになってうっとうしいので、1…

kubernetesクラスタはDHCPは利用せずstatic ipで作成すべし

件名以上のことはなく、まあ普通の感性ならそうするよね、ということしかないgrugrut.hatenablog.jpで作ったクラスタだが、残念ながらOS再起動時にぶっこわれてしまった。 手抜きしてDHCPでやっていたら、etcdやらapiserverやらが、元のIPアドレスに探しにい…

高可用性k8sクラスタをkubeadmで構築してみる

はじめに 最近コンテナに入学したので、おうちクラスタを作ってみることにした。PCのメモリ64Gまで増強したので仮想マシンばんばん建てる体力もあるし。 といいつつ、シングルマスタのクラスタは、昔はやったラズパイクラスタ作るときに体験済で、せっかくな…