ぐるっとぐりっど

日曜プログラマがいろいろ試してみたことを、後の自分のためにまとめておく場所

Windows

WSLでelectronが動作するようになった

以前、以下の記事を書いた。grugrut.hatenablog.jpそして、気付いたら、githubにissueができていて、かつ修正がされていた。dbus problems when trying to run electron · Issue #2295 · Microsoft/BashOnWindows · GitHubBashOnWindowsのリリースノートを見…

そろそろWSLメインで開発できるかと思ったけど、まだまだ辛さが残る

ポエムです。来る2017/4/11にWindows10のCreators Updateがきて、WSL(Windows Subsystem for Linux/BoW/BoUoW/Bash on Ubuntu on Windows)も色々と強化されました。 で、これまでmsys2でemacsだったりnodejsなり動かしてたのだけども、ちょくちょくWindows…

Windowsでemacsを使う各手段とメリットデメリット

はじめに windowsでemacsを使おうとすると、これまでは、MeadowかNTEmacsか、と思っていたけれども、最近gnupackのことも知って、そちらを使っている。そして、最近、Windows10のanniversary updateにより、Windows上でUbuntuが動作するようになり、そちらも…

Windows10へのアップグレードでPAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAで失敗する原因を調査する

はじめに Windows 10がリリースされて、はや一か月。僕も自分のWindows 7を10にバージョンアップしようと挑戦するも、アップデート途中に、PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAというエラーメッセージのブルースクリーン(BSOD)とともにロールバックされてしまってい…

Windows環境でEmacs+C/Migemoの設定に詰まったのでメモ

はじめに これまでは、Windows環境でemacsを使うのに、Meadowを使っていたので、日本語をローマ字で検索できる便利なmigemoも設定済のが用意されていた。しかし、最近Emacs24のWindowsバイナリの乗り換えた際に、migemoを自分で設定して、見事にはまったので…

Windowsでもシンボリックリンクしたい

はじめに macでもwindowsでもemacsを使うためにいろいろと設定していると、howmのメモをどこでも確認するために、メモの保存先をdropboxにしたくなった。 もちろんmacとwindowsでは、dropboxへのパスが異なるので .emacsdでosごと(環境ごと)にhowmのメモの保…