ぐるっとぐりっど

日曜プログラマがいろいろ試してみたことを、後の自分のためにまとめておく場所

スマートフォンでもorg-modeとともに

この記事はEmacs Advent Calendar 2015の19日目の記事です。

18日目の記事は、nasa9084さんによる「org-revealで細かい設定をしたい」でした。

はじめに

org-modeを使っていると当然感じるのが、出かけた先でもTODOリストをチェックしたい、メモを一元管理したい、ということです。
一時期はevernoteと併用とか、スマホのメモ機能とか、いろいろ試しては見たんですが、やはり一か所にまとめておかないとのちのち面倒なんですよね。なかなかマージしようという気にならないし*1

そこで、今回は私が使っているスマホでorg-modeのメモを共有する方法についてご紹介します。

ご連絡

私がandroidユーザで、iOSのデバイスをもっていないので、ほとんどandroidが対象となります。iPhoneユーザの方ごめんなさい!

スマートフォンでもorg-mode

androidアプリでorg-modeを扱える(PCとの同期もできる)ものは、MobileOrgとOrgzlyがあります。どちらも一長一短あるので簡単に使ってみた感想や長所短所と感じているところをご紹介します。

MobileOrg

こちらはiOSandroidと両方のアプリがあります。というかiOS実装のほうが本家で、それを移植したのがandroid版だったはず。

大きな特徴としては、PCのEmacsで編集している.orgなファイルをそのままスマホでも読み書きするのではなく、別の環境に一旦配置したファイル経由でやり取りする、というところにあります。私もはじめはMobileOrgを使っていてなかなか良いなとは思っていたんですが、この別のファイル経由でというところで同期によくつまづいてしまい、後述するOrgzlyに移ってしまいました。機能としてはMobileOrgのほうに軍配が挙がるのですが。。。

長所
  • org-modeのマニュアル本家に説明が書いてある!

マニュアルだけでなくて、本家に必要なメソッドが取り込まれているというのは今後のことを考えると安心できる気がします。昔からあるので困ったときにも比較的知っている人を見つけやすいかも*2

  • 同期手段が豊富

定番のDropboxのほか、WebDAV、SDカード、Ubuntu One、SSHと様々な手段で同期ができます。宗教上やその他の理由でDropboxにはデータを置きたくない!という人でも自鯖WebDAVとかSSH経由で利用できるのはきっと魅力的。私はDropbox経由で同期してました。

  • org-modeの書式にほぼ対応

org-modeだと例えばタグをつけることができますが、そのあたりの書式に完璧に対応しているのは心強いです。もちろんメモを見るときだけでなくて、メモを書くときにタグを設定することも可能です。タグはEmacsのほうで設定したタグがプルダウンで表示されるので、選ぶだけで設定できるのがうれしいところ。

  • その他

設定を見る限りだと、ScheduleやDeadlineの情報を、スマホのカレンダーにも反映できそう(設定したことないのでよくわかりません)。

短所
  • 同期が面倒

MobileOrgの場合、PCのEmacsで、M-x org-mobile-push、MobileOrg側でsyncしないと反映されなません。MobileOrgで編集した内容は、Emacsでorg-mobile-pullしないと反映されない、とかorg-mobile-pullする前にMobileOrgのsyncをしてしまうとMobileOrgで編集していた内容が闇に葬られてしまう、とか、ちょっと不親切かな、と思います*3

  • メモにゴミが付与されてしまう

MobileOrgだと直接.orgファイルを編集するのではなく、別のファイルを用意して、それ経由でやりとりするという都合上(?)、元の.orgファイルにIDやら更新日時やらの情報がタグとして勝手に追加されてしまいます。そこまでたいしたことではないけれども、気になる人は気になるかも。

Orgzly

こちらは残念ながらAndroid版だけとなります(公式FAQにもiOSは今のところ予定はない、と書かれています)。MobileOrgに比べると機能は少ないのですが、一通りの機能はそろっているかな、と思います。詳しくは以下の公式サイトのドキュメントを。
Orgzly | Notes & To-Do Lists

長所
  • 同期が簡単

MobileOrgのように別ファイルを経由しないので、Emacsで読み書きしているorgファイルをDropbox上に配置しておけば、Dropboxが同期作業はしてくれます。なお、OrgzlyからDropboxへの同期は、Orgzlyのsyncボタンを押した際に行われます。EmacsとOrgzly両方で編集した結果、コンフリクトしてしまった場合には、DropboxのデータかOrgzlyのデータかどちらを利用するか選ぶことができます(マージはできないので、どちらかは捨てることになってしまいます)。

  • メモの検索機能が充実

まだ使いこなせていないのですが、スケジュールが○日以内とか、このタグのものとか検索機能が充実しているらしいです。
デフォルトで、こんな感じのorg-agendaチックな検索が可能です。

f:id:grugrut:20151219120704p:plain

短所
  • ノードの折り畳みができない

本文の表示非表示は設定で切り替えができるのですが、見出しの折り畳みができないので、長いファイルだと見出しだけはすべて表示されてしまいます。MobileOrgだと見出しの折り畳みもできたのでそこができるようになるとうれしい。

f:id:grugrut:20151219121034p:plain

こんな感じで、見出しが全部表示されてしまう。

最後に

今はorg-modeにしろOrgzlyにしろ、人が作ったツール、設定を使っているだけなので、自分が改良していけるようにしたい。そのためにはもっともっと使って改善ポイントを見つけていかなくては。


明日20日目は、kiwanamiさんによる「去年の続きか、RPCの紹介など」の予定とのこと。こちらも楽しみですね。

*1:Evernoteなんて特にアプリが重くてメモしたものを見返したためしがない

*2:もともとhowmユーザだった私が1年前にorg-modeに切り替えたのもそんな理由が大きかったりします。 grugrut.hatenablog.jp

*3:1度目は自分のためのsync、2度目はシステムのためのsync、そして3度目は神のためのsyncはここでは通用しない